お知らせ

「~とが楽市~こじかの夏休み」の開催日が2023年8月19日(土)、20日(日)に決定いたしました。
今回は夜開催!

日時が決定に伴い、素敵な出店者様を募集いたします。


詳しくは「出店について」のページをご確認ください。

~とが楽市~とは

1300年以上の歴史を持つ「三河国一之宮砥鹿神社」。
この場所で地元のおもてなしを伝えたいと地元の有志が集まり立ち上がりました。

幅広い世代に愉しんでもらえるさまざまなイベントを企画します。


とが楽市会場


とが楽市の会場となる砥鹿神社は、1300年以上の歴史のある三河一格式ある神社になります。凛とした空気が漂う西参道に20店舗以上のこだわりの移動販売車やテントが立ち並びます。

こだわりのお店


とが楽市に並ぶ、パン、焼き菓子、移動販売車等のお店屋さんは、オーガニック素材だけではなく、それぞれの強い想いで営んでいるお店ばかりです。

 

移動販売車


とが楽市のフードはオシャレな移動販売車が多く、西参道に移動販売車が1列に並ぶ雰囲気は見てるだけで楽しい雰囲気をかもしだしています。


とが楽市のイベント


 ■しかファミリー / 毎月1日(2023年6月より再開)

こだわりのお店が砥鹿神社に大集合

 

 ■仕立てのがっこう / 開催未定

  中部地区最大級のワークショップの祭典が砥鹿神社参集殿にて開催。
  キャンドルやリース、ハーバリウムなどなど色々なワークショップが体験できる2日間

 

 

 ■杜のおくりもの / 冬開催

  砥鹿神社にこだわりのお店が集まったマルシェをはじめ、色々な企画がたくさん詰まったイベントです。

 

イベントでのお願い


 ■イベントで出たゴミは購入したお店にお渡しください。

 

 ■イベント会場内はペットが禁止になっております。

 

 ■客殿内【室内】は飲食をお控えください。